先日、左官体験@仕事旅行社を開催しました。
今回の講師は4年目のSさん。
お客様から教え方が上手で楽しかったですと褒められました。
この左官体験の受け入れは当社の職人さんにとって
一般の人とお話をするよいチャンスでもあります。
やっているうちに集中し、無心になっていきます。)
.
一般の方が左官という職業について感じていることや疑問に思っていること
などお話しすることで自分たちの職業を見直す機会を頂いています。
(Sさんも左官体験の対応で大変成長しました!)
.
午後は現場見学です。
ここでは見習いのFさんが左官下塗りを行っています。
もうすぐ左官歴1年になる彼女。
お客様に見られながらという普段無い状況でしたが、
上手に施工していました。
.
見られながら施工するというのは緊張をしますが、よい経験ですね。
ご好評頂いている左官職人になる旅@仕事旅行。
12月1月を下記の日程で開催します。
12月17日(木) 12月26日(土)
1月9日(土) 1月16日(土)
.
.
左官職人になる旅@仕事旅行とは
1日だけ違う仕事に旅に出てみるというコンセプトの1日左官体験です。
.
午前中は左官の話と塗り体験。
土壁や漆喰など、じっくりと好きなだけ塗り体験をすることが出来ます。
鏝で材料を平らにするという「無心になる」ような体験が出来ます。
.
午後は現場見学。
なかなか一般の方は建築現場には入れません。
実際に動いている現場で左官職人の働いている姿を見て、
左官の面白みなどその場で話を聞くことが出来ます。
.
お申し込みは上記、仕事旅行社のサイトからお願いします。
7月29日30日 霞ヶ関子ども見学デーに左官体験で参加をしました。
このイベントは各省庁が特色を生かして、子どもたちに省庁の仕事や広く社会を知ってもらうことを目的として行っているイベントです。
当社はもちろん、国土交通省の中での参加で、左官体験ブースをお手伝いしました。
今回は当社以外にも東京の左官組合の女性職人メンバーがなんと6名も参加してくれました。
女性職人の輪がどんどん広がっていますね。
.
左官のブースではお馴染みの塗り壁体験と型紙を使った鏝絵作りを行いました。
塗り体験はやはり盛り上がりますね。
(当日はテレビ東京の取材も入っていました。)
.
鏝絵も大好評でした。
↓これが型紙。
これを使えば、複雑な模様もササッと鏝絵にできちゃいます。
色を混ぜれば、こんな複雑なものも簡単に作ることが出来ますよ。
下地板を敷いて上に材料をのせていくと、
複雑な色合いも簡単に表現できます。
.
特別に動画での制作模様もちょっとだけアップしちゃいます。
お子さんだけでなく、お父さんお母さんも
これを機会に左官に興味を持っていただければと思います。
先日、宮城県仙台市の仙台市立上杉山中学校から
中学3年生の生徒さんたち1クラスが、当社に左官体験にいらっしゃいました。
.
上杉山中学校は仙台市でも有名な進学校らしく、
職場体験や修学旅行での体験教育にものすごく力を入れているそうです。
今回、わざわざ当社までいらっしゃったのも修学旅行の一環として
プロに学ぶ・直接話を聞くということを体験するためだそうです。
.
修学旅行の思い出の一ページに左官の話を聞き、体験をする
生徒さんに他ではできない思い出を作っていただければと思い、
お受けすることになりました。
.
今回、1クラスの生徒さんたちだったので、男女に分かれていただき、
それぞれ、左官体験と左官の話を順番に行っていただきました。
左官体験はいつもの開催より人数も多いせいもあり、盛り上がりました。
中学生のパワーはすごいですね。
左官の話ではパワーポイントを使って
有名なテーマパークでも左官の技術が活躍している、
仕事は自分で選んだもの、いやいややれば作業になるが、自ら能動的に働けば
お金を頂いて、自分を成長させることが出来る。
というようなお話をしました。
.
生徒さんの中にはおじいさんが左官をやっていた人もいたようです。
少しでも左官のことを分かってもらえればうれしいですね。
また、自分が職業を選ぶ時に働くことについての話を思い出してもらえれば幸いです。
.
後日、生徒さんたちから丁寧なお礼のお手紙を頂きました。
うれしいですね。
みんな、達筆で、内容もちゃんと書かれており、びっくりしました。
皆さん、自分が中学生だった頃、「拝啓、風薫る季節になりましたが、如何お過ごしでしょうか?・・・」
なんて丁寧なお礼状を書けたでしょうか?
私は書けませんでした・・・
見習わないといけませんね。
先日、ある有名企業さんが、社内研修の一環として左官体験にいらっしゃいました。
仕事旅行社さんの左官体験として申し込みがあり、何か記念に持って帰れるものが欲しいということで、
通常の左官体験に光る泥だんご作りをプラスした特別プログラムで行われました。
初めに光る泥だんご作りを行いました。
皆さん好みの色で、ピカピカに仕上げることが出来ました。
後半は塗り体験。
大勢でやると盛り上がりますね。
最近では福利厚生の一環として仕事旅行を利用する企業さんも増えているそうです。
・社内のコミュニケーションを活性化する
・いつもと違う体験をして仕事のヒントを得る
など、今の仕事へのモチベーションを高めることに役立ちます。
.
「いつもと違う仕事に旅にでる」
福利厚生の一環で左官体験をしてみてはいかがでしょうか?
お申し込み・お問い合わせはこちらへ↓
DIY応援 かまど・竈 エクステリア コンクリート打ち放し風仕上げ ジョリパット タイル デザイン塗り壁・床 ニュース プレスリリース プレゼント ミダスメタルMIDAS Metall メディア出演 モールテックスmortexビールストーンBealstone リフォーム 人材育成 人造石研ぎ出し・テラゾ 住まい・インテリア 健康壁リフォーム 光る泥団子 原田左官 土壁 左官 左官ガール 左官ショールーム 左官タイル商品 プロダクト 左官ライブラリー 左官仕上げ 左官体験 左官女子 平成会・左官組合 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 漆喰 版築仕上げ 社内イベント 竈 かまど 見本作り 見習い工育成・講習会 講演・セミナー